トップページ

愛犬の床

ワンちゃんのためのフロアコーティングを提供している専門業者。グリップ性や耐薬品性、ホルムアルデヒド抑制効果などが期待できるフロアコーティングが、ワンちゃんや家族に健やかな毎日を提供します。

当ページでは、愛犬の床が提供するサービスの特徴や施工料金、保証、口コミ評判などをご紹介しています。

ワンちゃんのためのフロアコーティングを提供する「愛犬の床」

愛犬向けのフロアコーティングを提供

愛犬がいる家庭向けのフロアコーティングを行っている専門業者。グリップ性(滑り止め効果)や耐薬品性、耐傷性が上がるフロアコーティングを提供しています。

液剤はホルムアルデヒドの安全性基準で最高等級となるF☆☆☆☆(フォースター)を取得。人間だけではなくペットにも影響するとされるシックハウス症候群の予防効果が期待できます。細菌やウイルスを抑制するSIAAも取得済みです。

施工当日から問題なく入居が可能

専用機器で光を当てると瞬時に液剤が硬化する「光重合硬化」という技術を採用。原則、施工当日から問題なく日常生活へと戻ることができます。

一般的なフロアコーティングの場合、液剤が完全に硬化するまで数日の期間を要するもの。その間、フロアへの水や薬品類などの付着に注意しなければならず、生活に不自由が生じます。

愛犬の床なら、何ら不自由なく施工当日からワンちゃんも家族も快適な暮らしへと戻れます。

保証期間は20年!困ったときには迅速に駆けつけ

愛犬の床の保証期間は20年と長期。施工後は、ワンちゃんも家族も長く安心して快適な生活を送れるよう、保証書とフローリングのお手入れガイドを提供しています。

保証期間中、もし不注意等でフロアの塗膜に不具合が生じたら、速やかに業者へ連絡を。専門スタッフが迅速に現地へ駆けつけ、必要な補修工事を行ってくれるとのことです。

料金

コーティングの種類価格耐久年数
愛犬の床公式HPに記載なし20年以上

保証年数

保証期間は20年になります。

コーティングの種類

公式HPに記載なし

愛犬の床のフロアコーティングの口コミ評判

口コミ・評判(前略)「愛犬の床」を選んだ理由は営業担当・現地調査時のスタッフの対応と 実際に愛犬を連れてショールームを見れたこと、施工料金が予算内であったことです。(中略)とても綺麗に仕上がっており、上品なツヤでした。最初は恐る恐る歩いていましたが、滑らないことがわかったのか楽しそうに走ってくれました。(後略)

引用元:愛犬の床公式HP(https://www.aikennoyuka.com/commodity_comparison/%e3%80%8c-%e6%84%9b%e7%8a%ac%e3%81%8c%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%92%e8%b5%b0%e3%82%8a%e5%9b%9e%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%8c-%e5%a4%a2/)

口コミ・評判(前略)ほどよく滑らないので、犬の足腰には本当に良いと思います。今までヒヤヒヤして見ていた2匹の追いかけっこも、安心して見ていられます。お水を飲んだ時の飛び跳ねや、食事の食べこぼしも、なんとなく気持ちよく拭き取れる気がします。(中略)現地調査と、施工してくださった職人さんがとても良い方で、信頼度満点でした。(後略)

引用元:愛犬の床公式HP(https://www.aikennoyuka.com/construction_timing/%e3%80%8c%e6%84%9b%e7%8a%ac%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%8c%e3%80%81%e9%a3%bc%e3%81%84%e4%b8%bb%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ab%e3%82%82%e3%81%aa%e3%82%8b%e6%96%bd/)

口コミ・評判(前略)愛犬も早速家の中をのびのびと歩き回っています。わたしも滑ってしまうことを気にするストレスから解放されて、とても満足しています。初期費用こそ安くはないけど、滑ってしまうことやケガをしてしまうことの不安を抱えながらの日常から解放されたので大満足です。愛犬も行動を制限されることなく歩き回れて楽しそうなのが嬉しいです。(後略)

引用元:愛犬の床公式HP(https://www.aikennoyuka.com/motive_of_construction/%e4%b8%8d%e5%ae%89%e3%82%92%e6%8a%b1%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%89%e3%81%ae%e6%97%a5%e5%b8%b8%e3%81%8b%e3%82%89%e8%a7%a3%e6%94%be%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%81%a7%e5%a4%a7%e6%ba%80/)

口コミ・評判(前略)問い合わせ時の対応も良く、1日で施工が終わる事と保証も20年あり、カタログでビワドッグさんの床も施工されてると書いてあったのを見て決めました。本当に滑らなくてビックリしました。今までは基本的にラグの上でしか遊ばせなかったけど遊べる範囲も広がって良かったです。掃除も本当にラクで毎日の掃除もストレスフリーです。(後略)

引用元:愛犬の床公式HP(https://www.aikennoyuka.com/according_to_dogcat_species/dog/%e3%80%8c%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e5%be%8c%e6%82%94%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8d%e3%81%a8%e8%83%b8%e5%bc%b5%e3%81%a3%e3%81%a6%e8%a8%80%e3%81%88%e3%81%be%e3%81%99%e3%80%82/)

口コミ・評判(前略)実際住んでみて、まず、粗相や飲水をこぼしたりした時の掃除が、本当に楽です。慌てて拭かなくても、染み込まない。聞いていたけれど、感動です。犬達についても後ろ足の踏ん張りが弱っているシニア犬のセナは、グリップがしっかり効いているので、元気に歩き回っています!大型犬のルナ、リルも滑りにくい事が分かるのか走り回っています(汗)(後略)

引用元:愛犬の床公式HP(https://www.aikennoyuka.com/according_to_dogcat_species/miniature_dachshund/%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e8%89%af%e3%81%84%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ab%e5%87%ba%e4%bc%9a%e3%81%88%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/)

愛犬の床の基本情報

  • 会社名:エコプロコート株式会社
  • 所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2-17-2 フォンターナ新横浜7F
  • ショールーム:新横浜・札幌・釧路・青森・仙台・静岡・名古屋・大阪・福岡
  • 対応エリア:全国
  • 営業時間:9:00~20:00

価格も仕上がりも◎!
おすすめのフロアコーティング業者BEST5はこちら!

フロアコーティング完全ガイド

フロアコーティングをお考えの方は必見!口コミで評判のフロアコーティング業者を価格や保証年数などで比較してランキング形式で発表。シリコンやガラスコーティングの違いなど、知っておきたい基礎知識も掲載しています。

比較ランキング

  • グッドライフ
  • エコプロコート
  • ジェブ